お買い物ガイド

おん・め~る

こんにちは!「おん」の近藤です。「おんID」をお持ちのお客様に配信している「おん・め~る」…ご覧下さいませ。 (「おんID」をお持ちのお客様には、「おん」のイベントや展示会出展、新着情報、休業日のご案内を配信…特別な割引もあり、登録者様「急増中」!…詳しくは、メールにてお問い合わせ下さいませ。)
 

おん・め~る>>

ギャラリー(リング)>>

ギャラリー(ペンダント、ピアス、タイピンなど)>>

和心(受注カット)

携帯ページ

HOME»  おん・め~る»  おん・め~る»  おん・"S"め~る 第235号 (2025年4月19日)

おん・"S"め~る 第235号 (2025年4月19日)

おん・"S"め~る 第235号 (2025年4月19日)

皆様、こんにちはっ。

明日(4/20日)で、「アイオライト」特集と「フェルドスパー」特集が
終了します。
100ct以上ある、お化けクラスの「アイオライト」は、
もうご覧になられましたか?
あまりにも特徴的な個体で、身バレしてしまうので、
画像や詳細を配信できず、残念です。
「まだご覧になっていない」という顧客様は、明日
ご覧になっておいて下さいませ。

昨日には、「おん」所有の「証書なし」ルースを
品出し致しました。
あれこれ出しましたが、画像<1枚目>の
3.5mmRD(ラウンドカット)も、既に店頭に出してございます。
かなり綺麗な素材で、限定20pcs、画像に写っている限りのロットです。

「クリソベリル」特集と「スフェーン」特集も、好評開催中です。
前号にて、画像付きでご案内させて頂いた、「おん」所有の
「アレキサンドライト」のお問い合わせを多く頂きましたので、
今号では、「アレキサンドライト」以外の「クリソベリル」を
ご案内したいと思います。
画像2枚目と3枚目が、「おん」が所有するアレキ以外の
「証書付き」クリソベリルです。
2枚目の方が、「クリソベリル」のカットルース7点、3枚目は
「キャッツアイクリソベリル(本キャッツアイ)」で5点ございます。
現在「証書なし」のクリソベリルは、「キャッツアイ」が
3点のみ、店頭に並んでおります(4,500~5,000円)。

尚、「パロットクリソベリル」は、製作用に僅かに
在庫しているレベルであり、以前のように、素材で
販売できるような量は、持ち合わせていません。
従いまして、素材での販売は予定しておりませんが、
今でしたら、ジュエリー製作を伴えば、ご注文頂く事が可能です。
「パロットクリソベリルのジュエリー製作を作ってほしい」と
いう顧客様がいらっしゃいましたら、お問い合わせ下さい。

続きまして、新企画のご案内です。
「おん」では、原型と型を製作せずに、CADから直接に蝋型(WAX)を
製作してしまう、「ダイレクト製作」にて、一部のジュエリーを
作っています。
今回、そのオペレーティング作業をしてくれている方が、「おん」に
来て、ジュエリー製作の相談を受けながら、ご提案をさせて頂くという
機会を、設けてみました。
5/24(土)に、オペレーターさんが来てくれて、顧客様の相談に
乗ってくれます。
もちろん、その場での概算見積もり、受注も可能です。
但し、おひとり様につき、1時間の枠にて応対する予定ですので、
開催日より1週間以上前に、近藤との打ち合わせを行う必要があります。
当日に的確にお話を進める為ですので、予めご了承下さいますよう、
お願い申し上げます。
初めての企画という事もあり、解りづらい点が多いかと思いますので、
ますは、お問い合わせ頂ければ、幸いに存じます。
宜しくお願い申し上げます。

更に、スケジュール変更のお知らせがございます。
「おん」では、「ミネラルザワールド」のみ、展示会出展を
行っておりますが、急遽「ミネラルザワールド」の開催地に
変更と増設が発生しております。

まず、9月の東京ですが、いつもの「両国」から「日本橋」に
変更となりました。
場所は、高島屋の中央通りを挟んだ向かいに丸善(書店)が
ございますが、その裏の「日本橋プラザ」という
イベントスペースです。
1階に山梨県のアンテナショップがあったり、ファミレスの
ガストがあるので、ご存じの方も多いかと思います。
その3階が、会場になります。

そして、特に東北地方の顧客様!
仙台の国際センターでの「ミネラルザワールド」が、
8月に開催されます。
「おん」としましても、東北での営業活動は、初となります。
(過去のイベント参加でも、北は宇都宮まで)

そしてそして、今度は中国地方です。
福山・産業交流館(ビッグローズ)での開催も、秋にあります。
中国地方も、「おん」にとっては「初」になります。

従いまして、年内のこれからの「ミネラルザワールド」
スケジュールは、以下の通りになります。

横浜 7/4(金)~7/6(日)
仙台 8/1(金)~8/3(日)
東京・日本橋 9/5(金)~9/7(日)
横浜 10/24(金)~10/26(日)
福山 10/31(金)~11/2(日)
静岡 11/7(金)~11/9(日)

「ミネラルザワールド」につきましては、参加開始以降、
全ての開催に出展して参りましたが、本年の後半3本に
つきましては、全てに出展をすると、実質おおよそ1か月
実店舗の営業を止めなければならなくなってしまいます。
「横浜」に関しましては、春と夏、2度出展する事もあり、
今のところ、秋の出展は行わない方向で、調整しています。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解下さいよう
お願い申し上げます。

◆Ongoing...◆
3/28(金) >>> 「アイオライト」特集 (4/20日まで)
3/28(金) >>> 「フェルドスパー」特集 (4/20日まで)
4/11(金) >>> 「クリソベリル」特集 (5/6火<振休>まで)
4/11(金) >>> 「スフェーン」特集 (4/20火<振休>まで)

◆Coming soon...◆
4/26(土) >>> セール「花はな市」Release 3
5/3(土/祝)~5/6(火/振休) >>> レア祭
5/10(土)~6/1(日) >>> 「コランダム」特集
5/17(土)~5/18(日) >>> 交流学習会
5/24(土) >>> Making Jewelry「CAD相談会」
5/31(土) >>> セール「緑りょく市」Release 1
6/6(金)~6/9(月) >>> コラボ市
6/13(金)~7/13(日) >>> 「ブラジル」フェア
6/21(土) >>> セール「緑りょく市」Release 2
6/28(土) >>> セール「緑りょく市」Release 3

◆ぷちっと豆知識◆
「キャッツアイ」とは、カボションにカットされた宝石に、
一筋の光が入り、文字通り「猫の目」のように見える
効果(シャトヤンシー効果といいます)を指します。
なので、「トルマリン」にこの効果が認められれば
「トルマリンキャッツアイ」となり、「エメラルド」の
このタイプは「エメラルドキャッツアイ」と呼ばれています。
しかしながら、「クリソベリル」は、この効果の代表、
または元祖的な位置づけにあり、宝石名として
単に「キャッツアイ」または「本キャッツアイ」と
言った場合には、「クリソベリルキャッツアイ」の事を
指しています。

◆営業スケジュール◆
以下、5/16までの営業予定です。
記載のない日は、文末にある営業時間の通りとなります。

4/22(火) 予約応対日
4/23(水) 予約応対日
4/24(木) 予約応対日
4/26(土) セール日(朝の予約応対なし)
5/01(木) 予約応対日
5/07(水) 予約応対日
5/08(木) 予約応対日
4/13(火) 予約応対日
4/14(水) 予約応対日
4/15(木) 予約応対日

◆ちらっと外話◆
日本にも影響を与えたサンスクリット語について、
前回は話をしましたが、その影響力は大きく、
実は東南アジアでも、サンスクリット語の影響が
かなり見る事が出来ます。
例えば、「言語」という言葉、インドのヒンディー語で
「バーシャ」、スリランカのシンハラ語では「バーシャバ」
ですが、インドネシア語で「バハサ」、タイ語では
「パーサー」と言います。
どれも音が似通っていますね。
こんな感じで「似ているなぁ」と感じた場合は、大方
サンスクリット語が起源となっている場合が、多いです。

~・~・~・~・~・~・~

だいぶ暖かく感じる日が、続いて参りました。
お出かけの際には、「おん」にも
お立ち寄り頂ければ、幸いに存じます。
今週末も皆様のご来店を、お待ち申し上げております。
宜しくお願い申し上げます。

おん・日本橋
近藤 朋哉
03-6661-0444
onkondo@nifty.com
onkondo2@nifty.com
http://on-n.com

<平日>
10:00~12:00 予約応対
12:00~14:00 通常営業
14:00~16:00 予約応対
16:00~19:00 通常営業
19:00~20:00 予約応対

<土曜日>
11:00~12:00 予約応対
12:00~18:00 通常営業
18:00~19:00 予約応対

<日曜日/祝日>
11:00~12:00 予約応対
12:00~17:00 通常営業
17:00~19:00 予約応対

<予約応対日>
【不定】

<休店日>
【不定】

S235_1 S235_2 S235_3

2025-04-20 13:33:26

おん・め~る