お買い物ガイド

おん・め~る

こんにちは!「おん」の近藤です。「おんID」をお持ちのお客様に配信している「おん・め~る」…ご覧下さいませ。 (「おんID」をお持ちのお客様には、「おん」のイベントや展示会出展、新着情報、休業日のご案内を配信…特別な割引もあり、登録者様「急増中」!…詳しくは、メールにてお問い合わせ下さいませ。)
 

おん・め~る>>

ギャラリー(リング)>>

ギャラリー(ペンダント、ピアス、タイピンなど)>>

和心(受注カット)

携帯ページ

HOME»  おん・め~る»  おん・め~る»  おん・"S"め~る 第232号 (2025年3月28日)

おん・"S"め~る 第232号 (2025年3月28日)

おん・"S"め~る 第232号 (2025年3月28日)

皆様、こんにちはっ。

「ミネラルザワールド」大阪に続きまして、横浜でも
沢山のお客様にご利用頂き、本当に有難うございました。
次の「ミネラルザワールド」は、7月の横浜です。
これからしばらくは、実店舗の企画に、集中したいと思います。
徐々にペースを上げて参りますので、宜しくお付き合い下さいませ。

まず、開催中の「スリランカ」フェアについてです。
展示会の対応もあり、非常にバタバタしてしまい、思うように品物が
出せていなかったのと同時に、想定以上の品物があって、まだまだ
時間が必要な状況です。
品物をご提供下さっている商社さん達の引き上げもまだ先になる
との事なので、「スリランカ」フェアを2週間延長して、
4/14(月)までとさせて頂きます。
もうしばらく、「スリランカ」フェアも、
お楽しみ頂ければ、幸いに存じます。

本日(3/28金)より、「アイオライト」特集、並びに
「フェルドスパー」特集が、スタートしました。
共に、アクセサリーストーンですので、あまりロット数が多くは
ありませんが、他のルース商さん達からも、品物が届いています。
セレクションのロットのうち、一部の画像を添付いたしましたので、
ご覧になってみて下さい。

<画像1枚目>
アイオライトサンストーン
「ピロータイト」と思われる金属鉱物が内包されており、
キラキラとよく光る「アイオライト」です。
こちらのロットは、1ctに満たない物もあれば、3ctを超す個体もあります。
形もバラバラ、54pcsもあるので、「選び甲斐」がありそうです。
ctあたりの価格は、5,600円(+税)です。
「おんID」をお持ちの顧客様が、他のルース商社さんのお品を
お買い上げの際は、その税額相当をサービスとさせて頂いております。

<画像2枚目>
ホワイトラブラドライト
「ロイヤルブルームーンストーン」等の名前で売られていることが多い、
「ホワイトラブラドライト」と思われるカットルースです。
他に、「ペリステライト」の可能性もあります。
「ムーンストーン」である可能性もある、と言われる事も
あるかもしれませんが、このような同じ形と大きさでカットする、
いわゆる「カリブレーション」のロットでは、可能性は
殆どないと思われます。
今回の届いているロット、左のケースに入っているのが
4mmRD(ラウンドカット)で、右が同じく4mmの
HT(ハートシェイプ)です。
価格はどちらも、1個が900円(+税)です。

<画像3枚目>
ホワイトラブラドライト
2枚目の画像と同じタイプの宝石ですが、カットがHTのカボションに
されており、見た目が「つるりとしたハート」となっています。
サイズは6mmで、1個の価格が4,400円(+税)です。

◆Ongoing...◆
3/01(土) >>> 「スリランカ」フェア (延長4/14月まで)
3/28(金) >>> 「アイオライト」特集 (4/20日まで)
3/28(金) >>> 「フェルドスパー」特集 (4/20日まで)

◆Coming soon...◆
4/05(土) >>> セール「花はな市」Release 2
4/11(金)~5/06(火/振休) >>> 「クリソベリル」特集
4/11(金)~5/06(火/振休) >>> 「スフェーン」特集
4/26(土) >>> セール「花はな市」Release 3
5/03(土/祝)~5/06(火/振休) >>> レア祭

尚、次回の「コラボ市」は、6/6(金)~6/9(月)を
予定しております。
予め、ご予定に入れておいて頂ければ、幸いに存じます。

◆ぷちっと豆知識◆
「フェルドスパー」とは、「長石」の事です。
「ムーンストーン(月長石)」「サンストーン(日長石)」
「ラフラドライト(曹灰長石)」を代表とする、宝石の
グループ名です。
様々な種があり、しかも混成するので、なかなかに
説明が難しいです。
ちょっと詳しく知りたいという方は、ご来店の際に
お声かけ頂ければ、資料と共に、あまり複雑にならないよう、
お話させて頂きます。

◆営業スケジュール◆
3月の展示会出展が終わりましたので、
少し落ち着いて参ります。
以下、4/30までの営業予定です。
記載のない日は、文末にある営業時間の通りとなります。

4/01(火) 予約応対日
4/02(水) 予約応対日
4/03(木) 予約応対日
4/05(土) セール日(朝の予約応対なし)
4/08(火) 予約応対日
4/09(水) 予約応対日
4/10(木) 予約応対日
4/15(火) 予約応対日
4/16(水) 予約応対日
4/17(木) 予約応対日
4/22(火) 予約応対日
4/23(水) 予約応対日
4/24(木) 予約応対日
4/26(土) セール日(朝の予約応対なし)

◆ちらっと外話◆
「スリランカ」は、英語で「Sri Lanka」と書きます。
一言ではなく、単語が二つでセットになっています。
サンスクリット語で、「輝く島」というような意味だそうです。
スリランカは仏教国ですから、サンスクリット語を
用いるのも、何となく解ります。
「スリランカ」の事を、昔は「セイロン」と言っていて、今でも
「セイロンティー」等と言ったりしますが、このセイロンという名は、
「シンハラ・ディーパ」と現地で言っていたのを、アラブ人が
「セランディーブ」と言って、それをポルトガル人が
「セイラーン」と言うようになって、ヨーロッパ中に伝わったとの事です。
因みに、「シンハラ・ディーパ」とは、現地の言葉
シンハラ語で、「獅子の子孫の島」という意味だそうです。
そういえば、スリランカの国旗や国章に、必ず
剣を持ったライオンがいますよね。
~・~・~・~・~・~・~

今週末より、しばらくは日本橋・堀留町の実店舗での
営業となります。
皆様のご来店を、お待ち申し上げております。
宜しくお願い申し上げます。

おん・日本橋
近藤 朋哉
03-6661-0444
onkondo@nifty.com
onkondo2@nifty.com
http://on-n.com

<平日>
10:00~12:00 予約応対
12:00~14:00 通常営業
14:00~16:00 予約応対
16:00~19:00 通常営業
19:00~20:00 予約応対

<土曜日>
11:00~12:00 予約応対
12:00~18:00 通常営業
18:00~19:00 予約応対

<日曜日/祝日>
11:00~12:00 予約応対
12:00~17:00 通常営業
17:00~19:00 予約応対

<予約応対日>
【不定】

<休店日>
【不定】

S232_1 S232_2 S232_3

2025-03-28 21:36:02

おん・め~る